最近「さユり」というシンガーソングライターにハマっています。今回はたまたま地元でフリーライブが開催されるということだったので行ってみました。
カロさんと、さユりさんの出会い
出会いというと大げさですが、最初にさユりさんの曲を聴いたのは、フジテレビの深夜アニメ枠(通称”ノイタミア枠”)で放送された『乱歩奇譚』のEDでした。
このときは、アニメと合ったいい曲だな!くらいしか思っていませんでしたが、その半年後、またさユりさんの曲を聞くことになります。またしてもフジテレビのノイタミア枠で放送された『僕だけがいない街』のEDです。
このアニメはそのあと、藤原達也さんと有村架純はんで映画化もされてるので知ってる人も多いかな思います。原作は漫画です。
そしてそして最近youtubeを見ていると何やらRADWIMPSが楽曲提供したとかでよく宣伝されてるではありませんか!大きくなったなぁ!
( ˘ω˘ )<さユりは儂が育てた。(違う)
ということでレッツフリーイベント!
フラレガイガール発売記念イベント@金山アスナルH28.12.17
イベントの内容はフリーライブとサイン会。フリーライブとは言え、CD購入者は優先エリアで観覧&CDにサインしてもらえるということで、12時からのCD販売に向け早めに家を出ることに。11時頃には着いてしまい、1時間ほど並んで無事イベント参加券をGET!!(なお、12時に着いても余裕で買えた模様(;^_^A)
その後、13時から配布される優先エリアへの入場整理券をもらうために待機。ランダム配布とはいえ、特にすることもなかったので配布待ちの列へ。前から20番目で1時間ほど並んだ末GETした整理番号は・・・
整理番号137!!
137!!?
ランダム配布なので仕方ないとはいえ、優先エリアに入れる人数はざっと数えても150人前後・・・もはやフリースペースで観たほうがいいレベル
でもまぁ一応、優先エリアは席が用意されているし、やっぱ優先エリアでしょ!ということでほぼ最後尾で優先エリアに入場。すると・・・
・・・座る場所ないんやが!('◇')ゞ
謎の席がない状態。スタッフに椅子あります?とも言えず、結局優先エリア最後列で立ち見することに。ほとんどの優先エリア勢は着席してるのに( ^)o(^ )
しかもフリースペースの観客からは「あいつ、優先エリアのくせに立ち見だよ(笑)ていうかテメーが立ってるせいで、俺らが見えづらくなるじゃねーか!」という心の声が聞こえてくるような。つらい。
あ、でもライブはよかったです(*´ω`)
<宣伝>
2017年1月からフジテレビのノイタミナ枠で放送される『クズの本懐』のEDテーマにまたしてもさユりさんの曲が起用されます!ノイタミナ枠系歌手か!
ストーリー
安楽岡花火と粟屋麦は一見理想の高校生カップル、しかし2人とも他に好きな人がいることを了解しながら一緒にいるのだった。(一部抜粋)
う、苦手なジャンルの予感・・・見るけど。
ちなみにフリーライブの後はサインもしてもらいました。